【保存版】アップが上手くなりたい君へ

ん、なにやら撮ってますね


今日は


このアヒルの卵のようなエレガントなヘアスタイルと










じゃーん!

でた!




地元オカザキ〜をこよなく愛するタケやんの話。



※1:オカザキ〜とはオカザエモンで有名な愛知県岡崎市のこと


※2:オカザキ〜の表記は地元ならではのイントネーションを表現したため






何を隠そうこのタケやん、





見ての通り、





お客様から『あの綺麗な子』と言われるくらいのべっぴんさんで、






天真爛漫、






かなりさばけている女であり、













ゴリゴリの元nagoyaギャル。

あの黒いやつですよ、黒いやつ!








さておき、ビジュアルもいいし、愛嬌もあるし、一生懸命やるし、ちょいと不器用な面もあるが、継続できてしっかり技術を身につければ大人気スタイリストになれると思う。





そのまま突き抜けてくれ!











そんなタケやんに





このドナルドダックの卵のようなエレガントなアップを教える日が来たのである。








技術の基本を最大限要求してくるこのスタイルは







私には人生において大切にしているスタイルの一つなのだ。







はじめに言っておくが、





今時の ”雰囲気で可愛い”




とか軟弱な言葉は通用しない、




髪の毛一本の乱れが面の輝きを失くしてしまう繊細なアップなのである。












さあ、始めよう。








ステップワン

まずサイド、バックはなるべくタイトにサクッとアップにしてしまおう。

後にかぶせで隠れてしまうので、邪魔をしないように!

フラット&タイト!が重要だ。








ステップトウー

残してあったかぶせの部分に逆毛!

とにかく逆毛だ!

引き出すときの角度、コームの使い方、根元への固い逆毛、1枚目の1枚目の優しい逆毛、

とにかく逆毛!

サカゲ!
SA・KA・GE!


逆毛でボリューム、シルエット、面、これを操れるようになる素晴らしい練習スタイルなのだ!


アップが上手くないたい諸君、タイトな夜会巻きなんてやってる場合じゃないぞ! 

今すぐこの練習を取り入れてくれ!




宣伝だ👇
わからなければ、講習会やってるよw







ステッップスリー


かぶせの面を整えよう、

立てた逆毛を崩さないように優しく、ね。


天使の輪ができてたら綺麗な面の証拠だ!









ステップフォー


かぶせの左半分止めるぞ

かぶせは

耳裏をギリギリ通って、


ネープのギリで、アメリカ、平打ちだ!


これで、半分の面をキープに成功だ!






ステップファイブ


残った右半の始末だ!!



同じく耳裏を通ってネープのギリの所に面を収束させていく、、

この時にこの時に絶対ねじってはダメだ!


面のスタイルは繊細だ


ねじったらヨレが乗じる!


ねじるのではない『折りたたむ』のだ!



毛先は??



どこに行った???




折りたたんでかぶせの中にかぶせの中に収納したんだ!





ヒョエ〜〜




この始末はできるようになるとかっこいいぞ。







さあ前髪を仕上げたら





完成だ😏



どうだ!


この無駄のないフォルム。


美しいだろ?


さあ、




これからヘアメイクを目指しているみんな!




しっかりとした技術を身につけないとDA・ME・YO!!






で、

その後練習するタケ氏👇
むっちゃ笑ってるーwww




タケやん!!




そのまま突き抜けてくれ!!






あ、動画あるよ👇




⭐️講習会もやってますので⭐️





GEKKABIJIN

東京都港区六本木 5-2-6 TKビル6F

03-3401-4744

GEKKABIJIN BLOG

六本木ヘアセットサロンGEKKABIJINのブログです。お店のNEWSや、ヘアセット、メイク、着物のことで役立つ情報などを記事にしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000